はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 当サイト情報 >> スレッド

????????????????????¨????°???¨??§????????°???????¨??????¬???????????°?????±??????????????§??????

 CENT OS 5 待ち
????????? 2006/10/29 10:10
????????? house
?????§??? http://www.shiawase-home.com/

OSを何にするかはいろいろ悩みましたが
CENT OS 5 が出たら
ちょっとそれにしてみようかな、と思っています。

RHEL5が今年末か来年はじめということなので
それに伴い、変更しようかなら、と考えています。

最近興味があるのが、Xenです。

アパッチ、バインド、DHCP用に仮想サーバーを立ち上げて
設定することなんて出来るのですかね?
反対に意味がないんでしょうか?

色々と興味が出ております。

■ コンテンツ関連情報

 Re: CENT OS 5 待ち ( No.1 )
????????? 2006/10/30 03:22
????????? Johann
?????§??? http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1839/index.html

CentOS4.4を社内サーバーとデスクトップに入れて使い始めたばっかりなのですが、
もうCentOS5が出るのですね。出たらすぐに入れてみます。
 Re: CENT OS 5 待ち ( No.2 )
????????? 2006/10/31 01:13
????????? mojaXP

以前、SUSE 10 をホストに、FC4 と SUSE10 で XEN を組んだことがあるのですが、
解説本いわく、メモリ容量もCPUスペックもそれなりに必要とのこと。

ホストOS:△△△MB、ゲストOS:○○○MB とかって割り当てられるので、
例えば、NIC複数枚差しなんかして、ゲストOSにそれぞれNICを割り当てて、
1台のサーバ(ハード)で house さんの仰るようなことが可能だったはずですが、
書いたように、それなりのハードウェアスペックが必要になるのだそうです。

試しにXENを使ってみたい方、SUSE 10.x がお薦め(ホストOS)です。

■ その他

ページ先頭へ


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.