Re: なにがあったのですか? ( No.26 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/11/09 03:59
- ååï¼ two
- 参照: http://www.two-wonderland.net/
- 毎々お世話になっております、twoです。
> ある知人が言っていた気になる部分があります「CentOSは一部に大きな障害がある」
>> これはどんな障害でしょうか。私も気になります。
これに関してですが、私もCentOSに関して調べている時に見たような気がします。 ただ、私がみた感じ、さほど問題がないと判断したのだと思いますが、 内容を全然覚えていません (^^; 少し再調査して、もし見つかったら書き込みしますね。
> さて、ここで問題です。このスレッドの中に、コンピューター産業のメッカ、シリコンバレーに在住の人がいます。さて、それは誰でしょうか?(^-^)
うは、ということは、あちらで生活しておられるってことですね? 凄いな〜 (^^; もし、海外で働いている方がいるなら、いろいろ聞きたいな〜(笑) …ももんがサンじゃないですよね?
|
Re: なにがあったのですか? ( No.27 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/11/09 23:15
- ååï¼ 管理者
- CentOS、何処に問題があるのでしょうかね??
とても気になります。 Redhat系では、Fedora・CentoOSですが、私自身今後はCentOSが主流になっていくと考えていました。
もし、情報が入りましたら情報を提供してください。お願い致します。
|
Re: なにがあったのですか? ( No.28 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/11/10 21:05
- ååï¼ 武蔵
- レスが遅くなり、すみません・・・・帰国後に風邪をひいて寝込んでいました。
>>さて、CentOSですがAmericaでは結構、不評(正確にはあまり浸透していない)ですね。 ここは、私が仕事の友人であるJ氏から鵜呑みで聞いた事をそのまま書いたので、あまり気にしないで下さい。 ただし私の見解では圧倒的にRedhat か Fedoraが主流ですね。 アメリカでは問題があった場合は訴訟大国なので、有償でも個人で使っている方が多いのが事実です。 (勿論、Redhat。FedoraはFreeの中では、人気が高いですね) CentOSが不評なのは、先走り過ぎている所に懸念があるようです。何でも最新を使いたがるのがアジア人と言っています。 どこか、アジア人に偏見があるのでしょうかね?
>>「CentOSは一部に大きな障害がある」 これは私もすごく気になっているので、聞いて見ます。ただ向こうにいた時に何回も聞いたのですが教えてくれませんでした。 何方かが、CentoOSにしてレスポンスが上がったと何処かにかいてありましたが、実測したのでしょうかね。 実際の実測はFedoraの1.2倍強、遅くなっています。また、動作が不安定な事もリストされていました。 連続稼動として、6000時間(250日)が良いところらしい。Fedoraは9600時間(400日)との事。 上記数値を見れば、大抵の方はどちらが優れているか一目瞭然でしょう。
今後のCentoOSに期待しています。
|
Re: なにがあったのですか? ( No.29 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/11/10 22:54
- ååï¼ ももんが
- >武蔵 さん
こんにちは。風邪はもうよくなったのでしょうか?
>CentOSですがAmericaでは結構、不評(正確にはあまり浸透していない)ですね。
半年位前に、見かけた記事を思い出しました。下記URLを参照してください。 インストールに色々に問題があったみたいでアメリカの人達の間では評判が悪かったみたですね。結局はCDの焼き方や、CD ライターの問題だったらしいですが。。。友人のJ氏も痛い目にあってしまたんですかね?(^_^;
http://japan.internet.com/linuxtutorial/20050513/2.html
>実際の実測はFedoraの1.2倍強、遅くなっています。
どのバージョンを比較しているのですかね?同じFedoraでも速度は違うみたいですよ。。。
>連続稼動として、6000時間(250日)が良いところらしい。Fedoraは9600時間(400日)との事。 >上記数値を見れば、大抵の方はどちらが優れているか一目瞭然でしょう。
一目瞭然と言われてもピンとこない感じです。CentOSのver4.0がリリースされたのが、今年の3月頃ですし、Fedora4がリリースされたのも5月位(?)だったし。。。Fedoraの400日前ってFedora2くらいですか?
>今後のCentoOSに期待しています。
CentoOSのダメなところをもう少し明確に提示していただけないでしょうか?明確な根拠もないのに、中傷するのはよくないですよ。(^_^;
|
Re: なにがあったのですか? ( No.30 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/11/10 22:57
- ååï¼ 武蔵
- ももんがさん。どうもです。
端折りすぎましたね。申し訳ございません。
>>実際の実測はFedoraの1.2倍強、遅くなっています。 >どのバージョンを比較しているのですかね?同じFedoraでも速度は違うみたいですよ。。。 Fedora最新バージョン、即ちFedora4との比較です。 確かに、Fedora4がリリースされてから、400日は経っていません。 この数値は、家電製品の耐久値と同じ計測で、15日周期での各測定値の値を比較します。 家電は劣化を主項目としますが、OSはメモリ等を主項目とします。 CentOSはメモリリークがあるみたいに感じられ、実メモリで十分稼動できるはずなのにスワップに推移していきます。 ここが、稼動日数の計算値になるわけです。 どのパッケージかまでは限定できていなく、不安の項目ではないでしょうか?
未だ私も、明確に何処が悪いのか分かっていない状態で投稿してしまいました。 もっと明確な情報が入りましたら、アナウンスさせて頂きます。
|